10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川崎市議会 2018-04-12 平成30年  4月まちづくり委員会-04月12日-01号

    2 所管事務調査(報告)      (まちづくり局)     (1)川崎総合都市交通計画の改定について     (2)「川崎建築物における駐車施設附置等に関する条例」の改正(案)について     3 請願陳情の取り下げ      (まちづくり局)     (1)請願第11号 「(仮称中原井田中ノ共同住宅計画」の計画見直しを求める請願     (2)陳情第20号 麻生上麻生荒川建設地下室

川崎市議会 2017-06-08 平成29年  6月議会運営委員会−06月08日-01号

発生土(残土)置き場処理費用明確化及び発生土置き場アセス追加実施等を求める陳情」、「陳情第4号 リニア新幹線工事発生土貨物列車での一時運び先など地域交通への負荷調査及び地域住民への説明会開催を求める陳情」、「陳情第18号 JR東海のリニア新幹線工事地域説明会での梶ヶ谷立坑の泥水の処理の回答の検証と、必要によっては再度、川崎アセス実施を求める陳情」、「陳情第20号 麻生上麻生荒川建設地下室

川崎市議会 2016-12-01 平成28年 12月議会運営委員会−12月01日-01号

裏面の3ページにまいりまして、陳情でございますが、「陳情第20号 麻生上麻生荒川建設地下室マンション建設工事切土部崩壊土砂流出事故原因究明安全対策を求める陳情」、「陳情第40号 中原井田中ノ共同住宅計画が与える市民発電所への日影による発電量減少をなくすための計画見直し、および太陽光発電設備への日影規制条例化を求めることに関する陳情」、「陳情第50号 (仮)「ディアスタ梶ヶ谷」建設計画

川崎市議会 2015-12-01 平成27年 12月議会運営委員会−12月01日-01号

上段の請願でございますが、「請願第2号 津田山の土砂災害警戒区域での宅地開発工事に関する請願」及び請願第13号、下段にまいりまして、「陳情第20号 麻生上麻生荒川建設地下室マンション建設工事切土部崩壊土砂流出事故原因究明安全対策を求める陳情」及び「陳情第22号 小学生、中学生による携帯電話使用に関する陳情」、以上の4件でございます。  

川崎市議会 2015-11-19 平成27年 11月まちづくり委員会-11月19日-01号

矢島小杉周辺整備推進担当部長楜澤庶務課長藤原都市計画課長、        原嶋小杉周辺整備推進担当課長白井建築審査課長石井宅地審査課長       (建設緑政局金子建設緑政局長宮村総務部長、濱見道路河川整備部長、        板橋庶務課長福田企画課長川瀬道路整備課立体交差担当課長 日 程 1 陳情審査      (まちづくり局)     (1)陳情第20号 麻生上麻生荒川建設地下室

川崎市議会 2015-07-06 平成27年 第3回定例会−07月06日-07号

ところが、荒川建設が緑を削り、木を切り倒し、切り土が行われ2年がたち、見るも無残な姿になっています。2014年6月、大雨の翌日、切り土部分が崩壊する事故が起きました。切り土部分の一部がえぐり取られている不気味な崖となりました。これです。建築、土木の専門家が言うには、この状態というのは、土丹層というかたい地層にサンドイッチ状に挟まれた砂の層がえぐられている。

川崎市議会 2013-03-19 平成25年 第1回定例会-03月19日-05号

びに一層の審議促進により、一刻も早く重症患者を受け入れる拠点病院整備に関する請願   請願第24号 川崎重症救急対応病院の公募に関する請願   請願第51号 主要地方道町田調布」の拡幅整備促進に関する請願   請願第52号 所得税法第56条廃止の意見書を国にあげることに関する請願   請願第55号 (仮称デュークガーデン上麻生マンション建設計画説明会開催を求める請願   請願第56号 荒川建設

川崎市議会 2013-02-06 平成25年  2月まちづくり委員会-02月06日-01号

事業者は、荒川建設工業株式会社でございます。  設計者は、荒川建設工業株式会社一級建築士事務所でございます。  工事施工者は、現在未定でございます。  事業計画名称は、(仮称デュークガーデン上麻生新築工事でございます。  建設地地名地番は、麻生上麻生五丁目1126-1外7筆の一部でございます。  次に、地域地区等につきましては記載のとおりでございます。  

川崎市議会 2011-07-27 平成23年  7月まちづくり委員会-07月27日-01号

斜面地建築物条例の申請に基づく建築計画計画概要でございますが、事業者荒川建設工業株式会社でございます。  設計者荒川建設工業株式会社一級建築士事務所でございます。  予定工事施工者荒川建設工業株式会社でございます。  事業計画名称は(仮称デュークガーデン溝の口新築工事でございます。  建設地地名地番ですが、川崎高津久本2丁目357の1ほかでございます。  

川崎市議会 2010-12-10 平成22年 12月まちづくり委員会-12月10日-01号

建築計画概要でございますが、事業者荒川建設工業株式会社でございます。設計者は、荒川建設工業株式会社1級建築士事務所でございます。予定工事施工者は、現在未定でございます。事業計画名称は(仮称デュークガーデン溝の口新築工事でございます。建設地地名地番ですが、川崎高津久本2丁目357-1ほかでございます。  

  • 1